ホームへ
9月・10月
10/28 只今,里は紅葉真っ盛りです。今日も塩の道をお客様と歩いてきましたがこの景色とすがすがしい空気の中を歩くのはとても気持ちのいいものです。今年は少し時期的に送れた分、まだまだこの後も十分里の紅葉は楽しめそうです。

10/25 今日はお客様と塩の道・千国コースをのんびり歩きました。途中で見学した牛方宿にて、小谷の伝統・ボロ織りを見せていただきました。最後まで物を大事に、無駄にしない精神、ん〜・・考えさせられます。
10/18 今日はお客様と鎌池の紅葉を見に行ってきました。さすがにこの時期はウイークデイにもかかわらず、三脚を抱えたアマチュアカメラマンでなかなかの賑わいを見せていました。遊歩道も整備され大変歩き易くなりましたし、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
10/15 地蔵峠にトレッキングに出かけてきました。今日は秋晴れのぽかぽか陽気。汗ばむほどの陽気も、地蔵峠のお堂はすがすがしい風が吹き抜け爽やかな一日となりました。ここ、独特の奇形のブナの巨木には皆さんとても驚いていました。
10/12 今日は週末からのツアーの下見に出かけてきました。紅葉も随分と進み、ここ数年にないいい色が出ております。しかしながら、木の実なんかはどうみても不作。やまぶどうも今年はとっても貴重です。熊が里に下りてくるのもうなずけますね。
10/9  例年より少し遅れ気味?ながら北アルプスの稜線も白く雪化粧しました。冬ももうすぐそこまでやってきている?と良いのですが。この秋は例年に比べ暖かく、きのこもまだ、あんまり出てません。いったいどうなってるの???これも地球温暖化の影響なのでしょうか?
10/1 週中から始まる塩の道ツアーの下見に地蔵峠に行ってきました。ここは落ち葉のサクサクとしたブナ林の中を歩く気持ちのいいコースです。紅葉も2週間後には丁度良くなりそうです。写真は地蔵峠付近にあるブナの巨木。こんな変わった樹形をしたブナがここには沢山あります。まるでもののけ姫の世界のようですよ。こちら。
9/28 昨日、今日とガイド組合の研修で爺が岳にいってきました。お天気はいまいちでしたが、山の上部は随分と紅葉も良く、いい研修になりました。いろいろ訓練した事を忘れないように、今後のガイドに生かしていきたいですね。
9/26 今日はフライフィッシングやってきました。かむるーぷす湯浅氏にお願いをし、2度目のチャレンジです。前回は初めてということもあり、地球を釣るは、木にひっかけるはで大変でした。結局、お魚達とは出会えず帰ってきたのでした。今回はそのリベンジ。9月いっぱいで禁漁に入るので今日がラストチャンスでした。果たして、リベンジはなったのでしょうか?結果はこちら
9/22 白馬三山を縦走してきました。猿倉〜大雪渓〜白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ケ岳〜鑓温泉〜猿倉の定番コース。台風がうまく去り、晴天に恵まれ最高の青空の中の山行となりました。それにしても今年の残雪の多い事。もうすぐまた雪がやってくるというのに・・・。様子はこちら
9/14 ここ数日、今年で4年目となった京都の大学生によるインターンシップに付き添っておりました。お天気にはあまり恵まれませんでしたが、何かを掴んで帰ろうとする学生の真剣さ、純粋さにはいつもこちらが改めて勉強させられます。皆、生き生きとした顔で、ひと回りもふた周りも大きくなって帰っていったような気がします。こちらもそんな学生から学ぶべき事が沢山ありました。5名の皆さん、本当にお疲れ様でした。様子はこちら
9/7 久々に自転車乗ってきました。今日は師匠に連れられ初めての輪行です。
 コースは白馬から大町。大町でランチして海ノ口まで戻って自転車をバックに詰め、大糸線に乗って白馬まで帰ってきました。輪行となると帰りの心配いらずなので結構な所まで簡単に行ってこれるんだなぁ〜と、つくづく思いました。今日は40キロ程ですがなかなかいい運動と気分転換になりました。様子はこちら
9/5 雨飾山に出かけてきました。朝からの晴天も荒菅沢を過ぎたあたりから、しだいに怪しくなり、頂上に着いた時にはどしゃ降りの雨。いや〜さすがに雨飾りだけに雨。ここのところ、頂上でのすばらしい景色を眺めておりません。只今3連敗中です。次こそは大パノラマに期待です。皆様お疲れ様でした。明日は大渚山ですかね?皆様の元気には恐れ入ります・・。
9/4 久々に白馬ジャンプ競技場に行ってきました。晴天に恵まれ白馬の景色もタワーから良く見えました。この週末には世界の一線級が揃う大会も開催されます。白馬にお越しの際はぜひ寄ってみてください。スタート台からの景色は圧巻ですよ。