

これであなたもすっかり地元民になれる?
これから栂池を訪れる人、これをマスターしていけばかなりポイントアップ間違いなし!
居候、アルバイトの君も 宿のとうちゃん、かあちゃんときっと仲良くなれるよ
赤字は使用頻度大!これだけは最低覚えよう
| 挨拶 | 代名詞 | 名詞 |
| 動詞 | 形容詞・形容動詞 | 副詞・連体詞 |
| 感動詞 | 助詞・助動詞・接続詞 | |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| おはようござんした | おはようございます | ありがっさま | ありがとうございました | |
| こんちは | こんにちは | ありがとござんした | ありがとうございました | |
| まめかい? | ごきげんいかがですか? | はーるかぶりだいのー | ひさしぶりですねー | |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| おめさま | あなた(気を使う相手に) | おめさまがた | あなたがた(敬語) | |
| おまえ・おめえ | あなた(親しい間柄) | おめたち | あなたたち(親しい間柄) | |
| みんな | あなた | うぇら | おまえ(子供などに使う) | |
| われ | あなた(目下の者に使う) | |||
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| あいさ | 間 | ぐるわ・ぐるった | 周り・周囲 | |
| あおもの | 山菜 | こすったれ | ずるがしこい奴 | |
| いと | わずかな時間 | ごろいも | じゃがいも | |
| おとつい | おととい | ずくなし | 怠け者 | |
| がーた | 外側・外周り | てんこもり | 飯のやまもり | |
| かーし・かわし | 代わり | てまぜー | 無駄手間 | |
| かたっぽ・かてっぽ | 片方 | てんでわれわれ | 自分勝手でまとまりない | |
| がったぼーず | いたずらっこ | とびっこ | かけっこ | |
| はんぴら・はんぺた | 半分(紙や布に使う) | ひんがらいちんち | 一日中 | |
| まえど・まえで・めーど | 前 | やろーども・やんども | 男の子達 | |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| あいく | 歩く | あまさる | 子供が甘える | |
| えんでく | 歩いて行く | いぼをつる | へそを曲げる | |
| いごく・いのく | 動く | おっちらかす | 散らかす | |
| おしょる | 折る | おやす | 終わらせる | |
| おどける | 驚く | たたる | 建てられる | |
| かまける | 愚痴をこぼす | のっこす | 乗り越える | |
| とぶ | 走る | びしゃる・ぶちゃる | 捨てる | |
| とんでく | 走っていく | ほとばす | 水に浸して柔らかくする | |
| ほかす・ほかしつける | 投げ捨てる | めっける | 見つける | |
| はっこくる | 殴る・殴りつける | もーる | 漏る | |
| やけっつる | 火傷をする | やだがる | 嫌がる | |
| 〜たくる | 動詞について強めの意を表す | やだくなる | 嫌になる |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| あんじゃねー | だいじょうぶ・心配ない | あんべーわりー | 具合が悪い | |
| いいからかんだ | いい加減な | えらい | 沢山・大変だ・疲れた | |
| おめったい・おめってー | おっくうだ | すべっこい | すべすべしている | |
| せつない | 悲しい | ぬくとい・ぬくてー | 暖かい | |
| はしっこい・はしっけー | 動作が機敏・速い | むさい・むせー | 汚い | |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| あらかた | おおかた・大部分 | いいかん | だいぶ | |
| いもちっと・いもすこし | もうちょっと・もう少し | からっきし | まったく | |
| しとっきり | しばらくの間 | たんと | たくさん | |
| たいて | 全然・ちっとも | ちったー | 少しは | |
| ちっとばか | すこしばかり | ちゃっと | 早く・急いで | |
| ちょっくら | ちょっと・少し | ちょっこらちょい | ちょっとやそっと | |
| なから | だいたい・ほとんど | なんして | なぜ・どうして | |
| ふんとに | 本当に | めった・めた | しきりに | |
| ろくったま | ろくすっぽ | げーもねー | やっても効果ない・無駄だ |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| いんにゃ・いんねー | いいえ | さーさー・あーさーさー | 失敗した時に使う | |
| どー・どーどー | どれ・どれどれ | ようした | 子供を褒める言葉 | |
| よくし | 猫などを褒める言葉 |
| 小谷弁 | 標準語 | 小谷弁 | 標準語 | |
| い | に。 例)映画見い行ってくる |
が | の。のもの 例)どこへ行くがだ こりゃー誰がだ |
|
| きし | だけ。きり 例)これっきし |
ぜ | 親しい間の目上の人に使う 例)ああ、そうだぜ |
|
| そ | それでさのさにあたる言葉 | だで | だから・なので | |
| だども | だけど | ども | けれども | |
| に | のに | 〜よか・〜よっか | 〜より・〜よりも |